ミニマリストがモノを減らして、
本当に満足した生活が送れているの??
こんな疑問に答えます
結論、、
大満足して生活してるよん!!
です
当たり前すぎて、忘れてしまっていることに気づくことが
満足できる生活を送る秘訣です
1 ものを減らす過程で気づくこと
モノを減らす過程で
- 使っていないモノが多くある
- 捨てられずにいるモノがある
- 捨てることが楽しくなる
- 本当に大事なモノに気づく
こんなステップを踏みます
多くの人が、モノを減らすことが楽しくなるんですよ、不思議と
なぜなら
使っていないモノや捨てられずにいるモノは
- 貰いモノや贈りモノ
- 思い出のモノ
- もったいない、いつか使うだろう
こんな感じですが、言い換えるなら
要するにモノによって、自分自身を不幸にしているんです
本来モノは「人生を豊かにする」ことであって
「人生を不幸にする」モノを捨てることなので
モノを捨てる過程で
- 楽しい、気持ちいい
- スッキリする、もっと捨てたい
こんな気持ちになるんです
自分自身をモノから解放するような感覚ですねっ
モノを捨てる過程で
人生を豊かにするモノと人生を不幸にするモノ
この二つに気付くことができます
2 少ないもので満足できる理由
少ないモノで満足できる理由は
この2つです
1 すでに生活のインフラが完成している
現代に生まれた僕たちは
- お腹が空いたら、ご飯が食べれる
- 移動には車、タクシー、電車、飛行機がある
- どこにいても、いつでも連絡が取れる
当たり前すぎて、忘れてしまってますが
こんなにもいい時代です
もし30年前にモノを減らして豊かに生きよう!!
と思っても、今ほど豊かに生きることはできなかったでしょう
当たり前になってしまって、今ある豊かさを忘れてしまってた
正直僕も、「もっとこうだったらいいのに」って思うことがありますが、
今あるものに感謝して豊かに生きたいと思います
2 便利なモノやサービスで溢れている
今やモノを持たなくても、
- レンタルやリース
- サブスクリプション
- 宅配サービス
など便利なサービスで溢れています
モノを所有しなくても、サービスを利用することで
少ないモノで生活することが可能になりました
モノを所有すればするほどに、モノに縛られた生活になるので
豊かさから遠のいてしまいます
自分でモノを所有しなくても
社会という倉庫から、必要な時に借りる方が
モノに縛られず、豊かに生きる秘訣です
3 まとめ
今日は少ないモノで満足できるか
という問いに答えてみました
今の時代は
だから僕は大満足して生活できています
今日はそんな感じです
では、また!!
コメント